リクルートマーケティングパートナーズ 中途・キャリア採用サイト会員サービスのご利用にあたって
リクルートマーケティングパートナーズ 中途・キャリア採用サイト会員サービス
(1) 「リクルートマーケティングパートナーズ 中途・キャリア採用サイト会員サービス」(以下「会員サービス」といいます)とは、株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(以下「リクルートマーケティングパートナーズ」といいます)が提供するインターネット上のリクルートマーケティングパートナーズの求人情報提供サービス総合サイトおよび当該サイトに付随するメール配信その他のリクルートマーケティングパートナーズへの転職支援サービスの総称をいいます。
(2) ユーザーは自らの意思および責任のもと、会員サービスをご利用ください。
禁止事項
ユーザーは、会員サービスにおいて以下A~Hを行ってはならないものとします。
A: 意図的に虚偽の情報を登録/提供する行為
B: 自己に関する情報ではない情報の登録/提供を行う行為
C: 著作権、商標権、プライバシー権、氏名権、肖像権、名誉等の他人の権利を侵害する行為
D: 個人や団体を誹謗中傷する行為
E: 法令、公序良俗に反する行為、またはそのおそれのある行為
F: 営利を目的とした登録/情報提供等の行為
G: リクルートマーケティングパートナーズまたは第三者に不利益を与える行為
H: 会員サービスの運営を妨げる行為、またはリクルートマーケティングパートナーズの信頼を毀損する行為
リクルートマーケティングパートナーズの責任
会員サービスのご利用(これらに伴うリクルートマーケティングパートナーズまたは第三者による情報提供行為等を含みます)により生じる一切の損害(精神的苦痛、求職活動の中断、またはその他の 金銭的損失を含む一切の不利益)につき、リクルートマーケティングパートナーズはリクルートマーケティングパートナーズに故意または重過失がない限り責任を負わないものとします。
なお、リクルートマーケティングパートナーズが責任を負う場合であっても、リクルートマーケティングパートナーズの故意または重過失がない限りリクルートマーケティングパートナーズの責任は直接かつ通常の損害に限られるものとします。
不可抗力
リクルートマーケティングパートナーズは通常講ずるべきウィルス対策では防止できないウィルス被害、天変地異による被害、その他リクルートマーケティングパートナーズの責によらない事由(以下「不可抗力」といいます)に よる被害が生じた場合には、一切責任を負わないものとします。リクルートマーケティングパートナーズはこれらの不可抗力によって、会員サービスにおけるデータが消去・変更されないことを保証でき ません。ユーザーは、会員サービスにおけるデータを自己の責任において保存いただくようお願いします。
会員サービス提供情報
(1) リクルートマーケティングパートナーズは、
A. 会員サービスの提供に不具合やエラーや障害が生じないこと、
B. 会員サービスから得られる情報等が常に正確なものであること、
C. 会員サービスおよび会員サービスを通じて入手できる商品、役務、情報などがユーザーの期待を満たすものであること
のいずれについても保証するものではありません。
(2) リクルートマーケティングパートナーズは、会員サービスによって提供するリクルートマーケティングパートナーズに関するあらゆる情報につき、可能な限り、正確な情報に更新されるよう努めますが、諸事情により会員サー ビスに掲示した情報が、その最新性、正確性等について不都合が生じる可能性があることをユーザーは認識し、ユーザーの責任のもと、その最新情報・正確な情報であるかの 確認をするものとします。
個人情報の取扱
『リクルートマーケティングパートナーズ プライバシーポリシー』をご確認ください。
会員サービスの仕様・機能の変更等
リクルートマーケティングパートナーズは、ユーザーへの事前の通知なくして、会員サービスの変更、一時的もしくは長期的な中断、または終了することがあります。
「リクルートマーケティングパートナーズ 中途・キャリア採用サイト会員サービスのご利用にあたって」の内容変更
リクルートマーケティングパートナーズは、本規定の内容を随時変更することができるものとします。変更の内容については、会員サービス上に1カ月表示した時点で、すべてのユーザーが承諾したも のとみなします。
付則
本規約は2012年10月1日より実施します。
リクルートマーケティングパートナーズの個人情報保護方針
株式会社リクルートマーケティングパートナーズは、情報誌、インターネット、モバイル、さらにはイベントやカウンターサービスなど多様なメディアを活用し、人生・生活のさまざまなシーンにおいて、企業や個人の「まだ、ここにない、出会い。」の場を提供しています。当社では事業運営上多くのお客様や従業者の個人情報を取扱うこととなるため、当社倫理綱領に基づいて本方針を定め、個人情報管理体制を確立し、企業として責任ある対応を実現するものとします。
- 方針1
- 個人情報の利用の目的をできる限り特定し、当該目的の達成に必要な範囲内で適切に取扱います。また、目的外利用を行なわないための措置を講じます。
- 方針2
- 個人情報は、適法かつ適正な方法で取得します。
- 方針3
- 個人情報は、本人の同意なく第三者に提供しません。
- 方針4
- 個人情報の管理にあたっては、漏洩・滅失・毀損の防止及び是正、その他の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じるよう努めます。
- 方針5
- 個人情報の取扱いにあたっては、その情報を提供した本人が適切に関与し得るよう努め、可能な限り正確かつ最新の内容に保つよう努力します。
- 方針6
- 個人情報保護に関する法令を遵守し、また個人情報保護に関する社内規程を定め、継続的な見直しを行い遵守します。
- 方針7
- 個人情報保護に関する苦情及び相談に対応する窓口を設けて、適切に対応するよう努めます。
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ
代表取締役社長 柏村 美生
|
- (附則)
2002年04月17日制定・施行
2003年04月02日改定
2004年04月01日改定
2005年12月15日改定
2007年06月06日改定
2008年03月05日改定
|
■個人情報の取扱いについて
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(以下「当社」といいます)は、当社の採用およびリクルーティングに関する施策等(以下総称して「本サービス」といいます)にご応募いただいた方並びに当社にお問い合わせいただいた方(以下「ユーザー」といいます)のプライバシーを尊重し、ユーザーの個人情報(以下の定義に従います)の管理に細心の注意を払い、これを取り扱うものとします。
個人情報
個人情報とは、ユーザー個人に関する情報であって、当該情報を構成する氏名、住所、電話番号、メールアドレス、学校名その他の記述等により当該ユーザーを識別できるものをいいます。また、その情報のみでは識別できない場合でも、他の情報と容易に照合することができ、結果的にユーザー個人を識別できるものも個人情報に含まれます。
個人情報の取得
当社は、採用選考のためには原則として以下の個人情報を取得します。
- 氏名、年齢、住所、性別、生年月日、電話番号、メールアドレス、学歴、職務経歴、保有する資格等の情報、現在の年収、希望年収、その他当社および当社グループ会社が指定する一切の情報
- 履歴書、職務経歴書、エントリーフォーム、アンケート等形式を問わず、採用活動への応募のためにユーザーが当社および当社グループ会社に提供した書類等に含まれる一切の情報
- 対話、通信、電話等、当社および当社グループ会社とユーザーとの間で行われるあらゆる形式のコミュニケーションの一切の内容
- 採用選考のためのバックグラウンドチェック、リファレンスチェック、その他の確認手続により当社および当社グループ会社が取得する一切の情報
- 採用活動への応募・参加の履歴および採用選考における選考結果
個人情報の利用目的
個人情報の利用目的は以下の通りです。利用目的を超えて利用することはありません。
- 採用条件の検討・決定、採否の検討・決定、応募履歴の確認、応募者の職務経歴・背景の調査、その他採用選考に必要な手続きの遂行
- 採用決定後の入社に関する必要事項の案内、その他これに必要な手続きの遂行
- 入社後の人事労務管理
- 候補者プールの管理および将来的な当社および当社グループ会社の求人情報の案内
- 再応募の有無の管理および再応募時の採用選考の参考情報
- キャリアイベント、リクルーティング施策、採用活動、その他人事業務の改善・企画およびこれに向けた分析・検討並びにこれらを目的とするアンケートその他各種施策の実施
- 当社グループ会社の講演や各種勉強会などのイベントのお知らせ、アンケート、メールマガジン等の情報配信
- 事務連絡、お問い合わせ対応
- ユーザーが応募又は参加を人材紹介会社、仲介会社その他紹介者(以下「紹介者等」といいます)を通じて行った場合、上記各号の目的達成のための紹介者等への提供
なお、過去に当社の採用に関する施策に参加された方が当社の求人に対し応募した場合、当該施策に関し収集された情報を選考における参考情報とすることがあります。
個人情報の保有期間
当社は、上記「個人情報の利用目的」のために必要な期間、個人情報を保有します。
なお、本サービスが終了した後も、上記「個人情報の利用目的」のために必要な場合は、当該期間終了後5年間に限り保有します。ただし、採用応募者が当社に入社する場合、採用に関し収集された個人情報は人事労務管理のための情報の一部となり、採用期間終了後5年間が経過した後も保有し続けます。
個人情報提供の任意性
必ずしも当社の求めるすべての情報をご提供いただく必要はありませんが、特定の情報の提供がない場合、サービスを受けられない場合があります。
個人情報の第三者への提供
当社は、原則として、上記「個人情報の利用目的」の範囲を超えて、ユーザー本人の同意を得ずに個人情報を第三者に提供しません。提供先・提供情報内容を特定したうえで、ユーザーの同意を得た場合に限り提供します。ただし、以下の場合は、関係法令に反しない範囲で、ユーザーの同意なく個人情報を提供することがあります。
- ユーザーが第三者に不利益を及ぼすと判断した場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ユーザー本人の承諾を得ることが困難である場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合で、ユーザー本人の同意を得ることによりその事務の遂行に支障を及ぼすおそれがある場合
- 裁判所、検察庁、警察またはこれらに準じた権限を有する機関から、個人情報についての開示を求められた場合
- ユーザー本人から明示的に第三者への開示または提供を求められた場合
- 法令により開示または提供が許容されている場合
- 合併その他の事由による事業の承継に伴い個人情報を提供する場合であって、承継前の利用目的の範囲で取り扱われる場合
第三者提供に関する免責事項
以下の場合は、第三者による個人情報の取得に関し、当社は何らの責任を負いません。
- ユーザー自らが本サービスの機能または別の手段を用いて利用企業等に個人情報を明らかにする場合(なお、利用企業等における個人情報の取扱いについては、各利用企業に直接お問合せください)
- 本サービスに入力した情報により、期せずして本人が特定できてしまった場合
- 本サービスからリンクされる外部サイトにおいて、ユーザーより個人情報が提供され、またそれが利用された場合
- ユーザー本人以外がユーザー個人を識別できる情報(ID・パスワード等)を入手した場合
個人情報処理の外部委託
当社は、個人情報取扱い業務の一部または全部を外部委託することがあります。なお、委託先における個人情報の取扱いについては当社が責任を負います。
個人情報の共同利用について
当社は、以下の範囲内で厳格な管理のもと、適切な安全措置を講じて、ユーザーの個人情報を当社および当社グループ会社内で共同利用いたします。
- 共同で利用される個人情報の項目と範囲
ユーザーよりご入力もしくはご記載いただいた情報を当社および当社グループ会社内で共同利用します。
- 共同して利用するものの利用目的
上記の利用目的と同じです。
- 個人情報を共同利用する企業
個人情報を共同利用する者は、当社および下記の当社グループ会社。
(株)リクルートホールディングス
(株)リクルートキャリア
(株)リクルートジョブズ
(株)リクルート住まいカンパニー
(株)リクルートライフスタイル
(株)リクルートコミュニケーションズ
(株)リクルートテクノロジーズ
- 共同利用する個人情報の管理責任者
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 企画統括本部長
統計処理されたデータの利用
当社は、提供を受けた個人情報をもとに、個人を特定できないよう加工した統計データを作成することがあります。個人を特定できない統計データについては、当社は何ら制限なく利用することができるものとします。
個人情報の変更等
原則としてユーザー本人に限り、「個人情報の利用目的」の通知、登録した個人情報の開示、訂正、追加または削除、利用停止、ならびに第三者への提供の停止(以下「個人情報の変更等」といいます)を求めることができるものとします。具体的な方法については下記の個人情報管理の問い合わせ先にご連絡ください。ただし、以下の場合は個人情報の変更等に応じないことがあります。
- ユーザー本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利・利益を害するおそれがある場合
- 本サービスの適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
- 他の法令に違反することとなる場合
なお、当該個人情報の変更等に多額の費用を要する場合、その他の、個人情報の変更等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利・利益を保護するため必要なこれに代わるべき措置をとるときは、個人情報の変更等に応じないことがあります。
個人情報の正確性
当社は、ご提供いただいた個人情報を正確にデータ処理するように努めます。ただし、ご提供いただいた個人情報の内容が正確かつ最新であることについては、ユーザーが責任を負うものとします。
機微な個人情報の取得制限
当社は、次に示す内容を含む個人情報の取得は原則として行いません。ただし、ユーザーが自ら提供した場合は、この限りではありません。
- 思想、信条及び宗教に関する事項
- 人種、民族、門地、本籍地(所在都道府県に関する情報を除く)、身体・精神障害、犯罪歴、その他社会的差別の原因となる事項
- 勤労者の団結権、団体交渉及びその他団体行動の行為に関する事項
- 集団示威行為への参加、請願権の行使、及びその他政治的権利の行使に関する事項
- 保健医療及び性生活
なお、ユーザーは、法令およびガイドラインにより認められている場合には、採用プロセスが進展するに応じて、上記「個人情報の利用目的」のために、当社が機微な個人情報を取得する必要が出る可能性があることにご留意ください。
本人確認について
当社は、本サイトを利用する場合、個人情報の開示、訂正、削除もしくは利用停止の求めに応じる場合など、個人を識別できる情報(氏名、住所、電話番号、生年月日、メールアドレス、会員番号、パスワードなど)により、本人であることを確認します。ただし、本人以外が個人を識別できる情報を入手し使用した場合、当社は責任を負いません。
個人情報管理責任者
株式会社リクルートマーケティングパートナーズ 企画統括本部長
個人情報に関するお問い合わせはこちら
プライバシーポリシーの変更
当社は、法令等の定めがある場合を除き、プライバシーポリシーを随時変更することができるものとします。